社会福祉士への道
まずはかんたんテストから・・・♬
- 公衆衛生と健康
チェックポイント・リスト
疾病
疫学の三大要因
病因
生物学的要因 細菌・ウィルス・寄生虫
物理的要因 温度・湿度・紫外線
化学的要因 有毒ガス・薬物
宿主要因 しゅくしゅ
主体的特性
精神的性状 気質・性格
後天的抵抗力 予防接種
身体的性状
先天的抵抗力
環境要因
生物学的環境
物理的環境
社会的環境
宿主要因を、内因。病因と環境要因を合わせて外因とする
病変の成立機序
炎症
変性
虚血
発ガン
免疫反応
健康日本21(第二次)
平成25年〜令和4年
2013〜 2022年度
1健康寿命の延伸と、健康格差の縮小
健康寿命の延伸に関しての目標は、「平均寿命の増加分を上回る、健康寿命の増加」
2生活習慣病の発症予防と重症化予防の徹底
(NCD)の予防
非感染性疾患:がん・循環器疾患・糖尿病など
3社会生活を営むために必要な機能の維持及び、向上
4健康を支え、守るための社会環境の整備
「地域のつながりの強化」を目指し、自分と地域のつながりが強い方だと思う人の割合が、全世代で65%に達することを目標とする
5栄養・食生活、身体活動・運動、休養、飲酒、喫煙、歯・口腔の健康に関する、
生活習慣及び、社会環境の改善
目標値に達成した項目
健康寿命の延伸
認知症サポーター数の増加
低栄養傾向(BMI20以下)の高齢者の割合の増加抑制
供食の増加(一人で食事する子供の割合減少)
悪化している項目
メタボリックシンドロームの該当者及び、予備群の減少
適正体重の子供の増加
生活習慣病のリスクを高める量を飲酒している者
男性40g
女性20g
純アルコール摂取量/1日あたり